📺年の瀬には楽しいテレビ番組やイベントが目白押し!🧑🎤芸能界BL作品といえば…?🎤コミコミユーザーが選ぶベスト5⃣&✉皆さんから届いた秀逸推薦文を一挙ご紹介💁
皆さんこんにちは♪コミコミスタッフの蚊取り犬です!
お待たせいたしました!コミコミ探求ラボ略して「コミラボ」のお時間です⏰
コミコミ探求ラボとは、コミコミスタッフがコミコミを愛する研究員の皆さんとBLの世界と探求するお楽しみ企画!今回は12月の特集記事をお送りします
この記事が公開される日の数日後は・・・クリスマスです🎄
イブからクリスマス当日にかけての夜は性の6時間なんて言われておりますからね。あなたの好きなあの攻めくんと受けちゃんもきっとイチャイチャしているはずです。その模様を思い浮かべれば、クリぼっちだろうとにっこりすることができるでしょう。
ところでサンタコスってあるじゃないですか(唐突)もちろんバニーサンタとかえっちな方のやつです。
あれってよく考えたらお家の中限定、しかも1年のうちで1日限定、しかも見せる相手もおそらく1人限定ということで、超絶贅沢な代物ですよね。
コミコミのオフィスでそんなことをつぶやいていたら、隣に座っているスタッフに「プレゼントは俺だよってことですよね」と言われて手を叩いて大歓喜の蚊取り犬でした。
さて、今回のお題は「芸能界BL作品といえば…⁉」
年の瀬って何かとイベントが多くて華やかな芸能人が大活躍する季節ですよね。アイドルや俳優などたくさんのキラキラなキャラが登場する作品を挙げていただきました✨
それではさっそく票数が多かったベスト5をご紹介させていただきます💁
⚠️皆様からの推薦文には、多少のネタバレを含むものもありますので、苦手な方はお気を付けくださいませ!
それではまずは第5位から!!
Arinco先生「Kiss me crying」
◆推薦文
「日韓アイドルカップルの国際恋愛がキュンすぎる」
「とにかく攻めの愛の重さが最高!」
「リアルが忙しくてBLの世界から離れていた時に戻ってきて最初に読んだ作品。想い出の作品です。乃亜が一生懸命に頑張る姿、乃亜が居ないと歌わないと言ったJに二人で一つなんだと思った。二人のカリスマ性に芸能界BLと言ったら『Kiss me crying』です。リアルに二人の歌が聴きたいです」
――韓流アイドルのリアルな裏側と表とのギャップが最高にトキメキますよね。ハングルがたくさん出てきて、韓国語の勉強中の私にとっては、読みたくてたまらなくなる教科書としても最高の作品です。
つづいて第4位は…!!
大島かもめ先生「オフステージラブサイド」
◆推薦文
「とにかく一生懸命なトモヤ君が可愛くて素敵です!そしてケイさんがかっこいい!」
「芸能界もの、実はそれほど好きでもない。そんな私でもガッツリ心を掴まれた作品!大島かもめ先生の描くスッキリ美しいイケメンズ!笑えたり切なかったり、自然と応援したくなる。読み終わる前に絶賛(ケイさん推しの)トモヤ推しになること間違いなし!」
「今年1番熱くなった芸能界BL!INCITEのメンバーが完璧過ぎる。私もドームツアーに参戦してうちわ振りたーい!そしてトモヤを護っているケイさんを拝みたいです…」
――ボディガードとアイドルの間には恋が生まれるって相場が決まってるんですよ。そもそもこの作品の二人には深~い絆がありますしね・・・アイドルの愛の深さにキュンが止まらないこと間違いなしです!
そしてそして、第3位はこの作品!!
新田祐克先生「春を抱いていたシリーズ」
◆推薦文
「とても素晴らしい作品です!読むたびにいろいろ気づきがあり、私の人生のバイブルです。相手を思いやる心、困難をも受け入れていく姿勢、人生の指針です!」
「大好きで大好きで、私の中で唯一無二の存在。お互いを信じ愛し、降りかかる困難にも逃げずに立ち向かう姿に、パワーを貰います。2人のセリフは人生の指標です」
「2人の絆、愛情深さ、お互いを尊重する態度。全てにおいて夫婦として理想だと感じます」
――コミラボ入り常連のレジェンド作品がランクイン! この作品を推している方の感想文の愛の重さはひとしおで、それだけ多くの人の心に深く刻まれている作品なんだなぁと毎回感動させられます。それでは皆さんご一緒に「春抱きはもはや聖書!」
つづいて注目の第2位は…!!
桜日梯子先生
「抱かれたい男1位に脅されています。」
◆推薦文
「芸能界BLにどっぷりハマるきっかけになった作品!芸能界BLほぼ読破してますが「だかいち」は別格です!高人さんが私にとってNo. 1受けなのは出会ってから変わりません」
「新人天使系俳優×ベテラン腹黒俳優の関係が最高です〜!!」
「この作品から本格的にBL沼にハマりました。2人の体格差、関係性、周りの人達、ストーリー……全てが最高です」
――初めて読んだBLがだかいちという方も多いのでは? この作品を知る前と後では「抱かれたい男ランキング」を見る目も変わってきちゃったりして・・・イケメン年下俳優のまっすぐな口説き文句はBL界では殿堂入り間違いなし。
そして、第1位に輝いたのはこの作品!!
夏野寛子先生「25時、赤坂で」
◆推薦文
「真っ先に思い浮かんだ羽山麻水の顔面!!白崎君のまっすぐな大きな瞳も印象的。
絵が爽やかで美しいので手に取りやすいと思います。芸能物ですがストーリーも爽やかなので安心して楽しめます。エロもちゃんとあるので大丈夫?です!」
「あの麻水さんが白崎くんに振り回されていてニヤニヤしてしまいます。白崎くんには弱い麻水さん最高です」
「これしかないでしょう!シャンデリアのような男麻水さんに、そんな極上の男を無自覚に振り回す白崎くん。こんな2人が普通の生活おくれる訳がない。会社員だったら、全社員仕事になりません」
――シャンデリアのような男・・・なんて的確な表現なのでしょう。瑞々しくて切なくてキラキラしていて、、BL好きが大好きな要素がすべて入っているこの作品が堂々の1位でした!未読の方はぜひこの世界観に酔いしれてみてください!
ハル先生「アクマと契約」
◆推薦文
「私の芸能界BLは『アクマと契約』ハル先生!高級車に傷をつけてしまって、連絡先書いて置いていくとか天使そのもののオーディションに落ちまくりの涼介君に、俳優小島さんがベタ惚れなのがサイコーにいいです!」
――天使のような受けと悪魔のような攻め。正反対の二人による絶対服従から始まるのが何とも最高です・・・! 王道なドキドキシチュがお好きな方に真っ先にお勧めしたい芸能界BLですね。
久我有加先生「芸人シリーズ」
◆推薦文
「すべて別CPで単巻読みができる作品ながら、同じ世界線でリンクしており、
落語家篇は明治時代から、お笑い芸人篇も約30年の時代変化を描いています。
今秋あらたに、講談師篇が加わります。面白いです。恋が芸を磨き、芸に懸命だからこそ恋に悩む。そんな男たちの物語。ぜひ、シリーズで推したいです」
――芸に生きる男の色気が小説ならではの濃密な世界観で味わえる作品です。こんな感じで世界戦がリンクしているシリーズって、続けて読んでいてつながりのあるポイントを見つけられるとほくほくしますよねぇ。
左京亜也先生
「クロネコ彼氏シリーズ」
◆推薦文
「日本一のイケメン俳優×大道具スタッフの、アソビから始まって育ってきた環境や家族の問題を含むすれ違いに伴い発生するトラブルに対して受けがトラウマを乗り越えて攻めを信じ生涯をともにする覚悟を決めて幸せになる物語。甘々と辛々の展開が絶妙。絵が美麗なのとR18の際どいシーンに左京先生オリジナル手書きの文字修正が匠の技のレベルで効果上げてます。ネコ科動物に変身できるネコ科人間が珍しいけど一定数存在してる世界観。攻めはヒョウ、受けはイエネコのクロネコです。是非とも(^^)b」
――え~、えちえちな美しい男不足の方はいらっしゃいませんか? ここにもりだくさんなどちゃえち芸能BLが!! 受けが大道具スタッフというギャップにも萌えます。獣人ものに挑戦したいという方の一冊目にもおすすめです。
さちも先生
「黒か白か」
◆推薦文
「同級生で役者の2人。やりたいことを貫く恋人。彼を貫かせてあげたいが為に護れる人になろうと戦う恋人。愛が深い」
――悪役顔なのにピュア&キラキラ役者なのに腹黒、と見た目と中身がちぐはぐな上に、正反対の二人。こんなんBL好きなら誰でも萌えるって!!! さらにこちらのコミラボ研究員のおっしゃる通り、互いを思う愛が深い・・・愛とは何たるかを知れます。
今回の特集はここまでです!気になる作品は見つけられましたか⁉
投稿していただいた皆様、たくさんのご応募ありがとうございました🙇
ここでは紹介しきれなかった投稿にも、素晴らしい回答が盛りだくさんでした。
いつもですが、どの投稿も、全部ありがたくじっくり読ませていただいておりますよ~!!!
さて!来月のお題の予告です!
半年前のコミラボで2023年上半期ベストBLを募集したのを覚えていますか?大変な盛り上がりを見せましたよね!
というわけで次回のテーマはコチラ‼
\「2023年下半期ベストBLは…⁉」/
2023年7月~12月に発売されたBL作品の中からあなたが一番心に刺さった作品を募集します。該当作品が何か、今すぐ購入履歴を見に行きましょう!
2023年1月初旬に募集スタートしますので、今から回答をじっくり考えておいて、どしどし応募してくださいね🙌
今回投稿できなかったという方も、ぜひ次回はご参加くださいませ♪
それではまたお会いしましょう~!
↓これまでのコミラボ結果記事アーカイブはこちらから!